うしろの玉ねぎ

かわいい子を眺めていたい。

記事を公開するまでが大変

はてなブログ、その2。

どうでもいいことにサイドバーに自分用のメモを追加しました。忘れないためのメモなのでリンクとかしてませんし、間違った情報かもしれないので信用してはいけません。

さて、はてなブログ略して「はてブロ」は使えば使うほどに色々アラというか、不便というか、やりづらいというか、面倒なところが出てきて困ったちゃん。シンプルにただ文章を書くだけなら簡単でいいのかもしれませんが、そうでなければまだまだ使い勝手が悪く、中の人にがむばって開発して改善してもらうしかありません。

まず何が不便かというと、新しい記事を書くのが大変。書くというか、思い描いている記事を公開までに辿りつけさせるのが大変。

はてなダイアリーの時はエテキストエディタで HTML やはてな記法を用いつつ文章なんかを書いて、上げる時はそれをコピペすれば済む話だったんですが、はてブロではそうはいきません。

「見たまま編集」に HTML な文章を貼り付けちゃうと、タグがそのまま表示されます。これがいやん。

自動的に埋め込まれる<p>タグの回避の仕方もまだない(知らないだけであるかもしれませんが)ようですし、写真の貼り付けはフォトライフを使えば早いし便利ながらも一度貼ったら「見たまま編集」では削除できないしで涙涙の物語。それに貼り付けた <img>タグのタイトルや class 名は変えたいし、フォトライフ以外の画像を貼り付けるには結局 HTML を書かないとダメですし、リストやテーブルも直接書いたほうがきれいだし、早いということで「HTML編集」でいきたいところですが、こちらはこちらでテキストエリアに文章をコピペすると<p>タグが自動で埋め込まれないので一々書くのが面倒くさいし、フォトライフから写真貼り付けのボタンを押してもコードが追加されず、貼り付けられないのかと思って「見たまま編集」に移動したらちゃんと貼ってあったり、エントリー(記事)のタイトルを入れられなかったりと、ものの見事に一長一短。

「見たまま編集」って実際に表示されてるかのように編集できると謳ってますけど、すぐ横でプレビューが見られることを考えると無用の長物のような気がします。取り敢えず、テキストエリアの文字をちっちゃくしてください。ツールバー辺りで選択できるのが一番いいかも。あと、行間をもう少し詰めてください。

そんなわけで今は HTML をいぢったりしない素直な文章だけを「見たまま編集」のテキストエリアにコピペしてフォトライフを使うならその写真を貼り付けてから「HTML編集」に移動して、ちょこちょことタグやクラス名を書き換えて、リストやらテーブルやらがあったらそれらを書いたり貼ったり編集したりして、プレビューを確認してから公開するという、ダイアリーの時より二度手間三度手間感がありありでお疲れちゃんサマーです。

あと、「HTML編集」は Opera だとカーソル位置がズレてたり、文字入力中は入力してるその文字自体が表示されなかったりと全く使えない代物に成り下がってる上、見たまま編集でもエディタの文章をコピペすると、エディタ上での改行を認識してくれないなどありまして、仕方なく記事を書く時は Google Chrome を使うという有様です。

はてな記法モードにすれば幾分楽といえば楽ですが、それではてブロで書く意味があまりないのと、改行問題(1回の改行だと<br>タグが埋めこまれ、2回で<p>タグが埋め込まれる)があるので保留してます。

それから管理画面で編集モードを見たままモードからはてな記法モードに変更(逆も)すると、ブログのトップに戻るのは勘弁してください。管理画面のトップに戻ればいいのに。